FILE:1−12 謎のラブレター


 部室の床に、手紙が落ちていた。
 封筒の表に宛名、裏には差出人の名前とハート型のシール。剥がして開封した形跡がある。
 差出人の名前は女性の名前。
 宛名は男の名前。
 ……これは俗に言う『ラブレター』というものではないだろうか。

 しかし、どう頭を捻っても男の名前が読めず、すぐにやってきた充と小多朗にも聞いてみた。
「で、問題は男の名前だ。何て読むと思う?」
「てんじょうあかつき」
 小多朗は字をそのまま読んでくれた。
「てんしろあかつき」
 充は少し読み方を変え、さらに言葉を続けた。
「中国人か何かかな? そういうのに見えるのは気のせいか?」
 確かにそう見えなくもないが、小多朗の意見はこうだ。
「それだと苗字は一文字だろ」
 確かに、ニュースなどで見るのはそれである。
「……そっか」
 充も納得し、三人はまた考え出す。
 『天城暁』と書いて何と読む?
「沖縄系に見えるのは気のせいかな?」
「それは偏見というものだ。失礼にも程がある。どちらかと言えばそば屋みたいだと思うが」
 充に続いて、そば食いてぇ、とも言いながら小多朗が言う。
「それなら『天城庵』の方がいいだろ」
 ……!
「そば屋の『アマギアン』だ! 行ったことあるぞ!」
 小多朗のそば屋という発言で思い出した。ということは、『テンジョウ』でも『テンシロ』でもなくて、苗字は『アマギ』。
 ――アマギアカツキ? 変だよ。
「そういえば、こっちに来た時に家族で行ったのが『天城庵』か……」
 充もようやく思い出したらしい。


 そう、あれは三月下旬のこと――。
 大学進学で両親と離れて暮らすことになった俺たちは、一家でアパート探しに来て、腹が減った時、たまたま入ったのが『天城庵』。そばが美味かった。
 それが家族揃っての最後の外食だった。
 その後、両親は――実家に残っているのは当たり前。俺たちだけこっちに来てるんだから。


 思い出話は置いといて、話を戻そう。
「名前ってさ、どんな字でも親が読ませたいように付けれるんだぜ」
 貴重なご意見ありがとう、小多朗パパ。
「例えば、どんなの?」
 小多朗は俺の手を取るとペンを走らせた。――!! ちょっと待て! またかよ!
「人名に使える漢字であることが第一条件で、例えば『真実』と書いてマコトと読ませたり、『翔飛』と書いてショウトと読んだり、『卓』や『大』と書いてタカシとも読める。『音』がノンにバケることもあるぐらいだ。不思議ではない。ちなみに、『ショウト』があるなら『ライト』もあると思う」
 セカンドとかサードとか、ファースト……って、野球か! それ以前のセリフも納得していいのかどうなのか、よく分からない例えだ。
「ちなみに、小多朗の子供の名前は?」
 そんな素朴な疑問を持ちかけると、小多朗は顔をしかめた。
「……ヨメにはやらんぞ、変態ども」
 お前にだけは言われたくない!
 ……娘なのか。結局、名前は教えてくれなかったけど。
「ということは、アカツキとは読まないということだな?」
「せいぜいあだ名程度だな。そんな名前を付ける親が居たら見てみたい」
「じゃ、何て読むんだろ?」
「知らん」
 知らんって、軽くあしらわれてしまったら、解決の糸口はないじゃないか。

「とにかく、このラブレターの受取人を探してみようじゃないか。それが手っ取り早い」
「この捜査一家の部室……いや、署に投げ込むとは、我々への挑戦に違いない!」
「行くぞ、充!」
「おうよ、稔!」
 俺と充は腕をクロスさせ、気合もやる気も十分だ!

「……こういう時だけ仲がよろしいんですな。変なことがスキな双子ですこと」
「「双子じゃねぇ!」」
「息もぴったりだ」
 小多朗に鋭く突っ込まれているような気がするが気のせいにしておこう。


 しかし、当てもなく探し続けても、学生からは怪しい視線を送られるだけで、結局は署に戻るしかなかった。


「知名度は上がったと思うけど、信用度はがた落ちだな。右肩下がりという言葉がぴったりだ」
 ぼろくそ言うか、この赤毛。何もしないのにわざわざ付いて歩いてたのは、バカにするために違いない!
 俺と充は黙って小多朗を睨みつけながら、大人気ない怒りのやり場に困っていた。

「ちわッス」
「三○屋の登場か。とりあえず、しょうゆでも注文しとくかね」
 サ○エさんか!!
「あの、聞きたいことがあるんスけど……」
「何だ、言ってみたまえ。軽くあしらってやろう」
 俺たちの代わりに小多朗が対応している。
「あしらわないでください。……手紙、落ちてなかったッスか?」
 ――手紙、だと?
「白い封筒で」
 恐る恐る、充が問うと、
「そうッス」
 と軽く返ってくる。
「赤いハートのシールで」
 さらに充が聞くと、
「そうでス」
 と、また軽い返事が返ってくる。
「裏に女の名前が書いてあった」
 俺が今度は質問すると、さすがに顔色を変えた。
「うわ、見たんスか!?」
「表に『テンジョウアカツキ様』と書いてあったやつか!」
 充のアホな一言。苗字だけは検証済みで、それは違うと結論が出ただろ!
「誰がテンジョウアカツキですか! 僕は――」
「アマギアカツキだよな?」
 俺がそう確認するように聞いてみたのだが、じだんだ踏みながら抗議してきた。
「違います!! だから――」
「そば一筋、アマギアン」
 小多朗が鼻で笑いながら言う。
「そりゃウチですよ」
「そば屋の息子か……だったら奢りやがれ! 今すぐ三人前出前だ!」
 取調べには食い物が不可欠だ。そば屋の息子がここにいるのならば、おのずとそばを注文するのが礼儀ってものだろう。
 それに、長い(長くない)つきあいじゃないか。奢れ! というわけだ。
「なんスかそれ……っていうか、手紙は――」
 まだ忘れてなかったのか。こっちは突っ込みに一生懸命ですっかり忘れていたぞ。
「手紙ならここにあるが……」
「ああ、よかった……。待ち合わせ場所を忘れちゃったから……」
 なに!? お前の持ち物か、その手紙は!! と、今更ながら驚いてみた。
「ついでに、君の名前を聞いてもよろしいかな?」
 小多朗がさりげなく、ジャケット刑事とかカッターシャツとか半パンとかパーカーとかWin――エトセトラ、としか呼ばれたことのない、そば屋の息子に最後の質問をした。
「何度も名乗ろうと思ってたのに、聞いてくれなかったのはそっちじゃないッスか! 僕の名前は天城暁。アマギ、サトシ、です」
 ――天城暁と書いて『アマギサトシ』と読む。
 そうなのか!! 気付かなかった!! っていうか、初めて聞いた!
「よし、今日からお前は『アカツキ』だ!」
 俺は声高々に宣言してやったが、アカツキは不満な顔をしていた。
「分かってもソレッスか!!」
「祝杯ならぬ祝ソバだ!」
「何で!!」
「早く、注文しやがれ!」
「ウチは出前してません!」
 俺と充、小多朗の表情が一気に下落。
「なんだよ、つまんねーな」
「そば、食えると思ったのに……」
「もういい、帰れ」
 三人揃って体ごと窓の外に視線を向けた。
「もう、なんッスか!!」
 ピーピー怒っているアカツキは無視して、
「あー、ハラヘッタ……」
「誰かコンビニで何か買って来いよ」
「もう、ダメ。無駄に頭使い過ぎて動けない……」
 自分ではない誰かに買い物に行かせようと努力していた。三人が押し付け合いをするので誰も動きはせず、ただ無駄に時間が過ぎ、腹が減るだけだった。
拍手だけでも送れます。一言あればどうぞ(50字以内)
  

   ←前へ   CL-S 目次   次へ→