FILE:2−1 レッツ・ゴー・炎摩家〜小多朗七不思議?


 謎多き小多朗が初めて家に呼んでくれたのは、二年に無事昇格した四月の第二日曜日だった。

「うちのヨメさん、一歳年上だから、言葉使いには気をつけたまえ」

 なんて忠告をされたけど……。
 俺は小多朗と違って最低限のマナーは知ってる常識人だぞ。一緒にするなっての。


 小多朗が住んでいるのは、市内の中心部。庭付き一戸建てらしい。
 大学生が結婚してるぐらいなら別におかしくはないんだけど、子供がいて、さらに家を持ってるってどういうことだよ。
 お決まりの嘘じゃないかと思いながら、昨日説明された場所まで来てみた。
 確かに言われたとおり、ライブハウスの隣――と言うか裏だけど、普通の二階建ての木造住宅がある。周囲には飲み屋のビルやらコンビニ、商店街もあるような繁華街の真っ只中なだけに、ものすごく不思議な光景でもある。
 だけどもっと首をかしげたくなることが目の前にある。
 表札の文字は『鈴木』だ。どうあがいても『炎摩』には見えません。
 やはりアイツ、騙しやがったな? 家に呼ぶ気なんて微塵もなかったに違いない。
 文句を行ってやろうと思って携帯を取り出し、鳴らす。
 するとその家の中から小多朗が使っているのと同じ着信音が聞こえ、途切れたのと同時に近くから聞こえる生の声。少し遅れて携帯からも小多朗の声が聞こえた。
「あいよぅ――」
『あいよぅ、もしもーし?』
 もしかしたら、本当にココが小多朗の家なのかも……なんて思いだしたら文句が言えなくなってしまい、
「あ、小多朗。とりあえず言われた所まで来たんだけど……表札が鈴木なんだけど、どういうこと?」
 ただの確認電話になってしまったのだ。
「ああ、間違いな――」
『ああ、間違いなく俺んちだから気にしないで。庭の方にいるから入ってきていいよ』
 と言って電話が切れた。
 玄関から入れてくれないあたりが小多朗らしいけど。
 俺は門を開けて家の敷地内に入る。
「ダメダメ、ストップ、いい子だからそこでじっとしてる」
 なんて、小多朗の声が聞こえたので、その方向が庭なのだろう。
 物音を立てないよう、様子を伺うように、ゆっくりと庭へと向かった。
 最初に見えた人物は砂場の前で座る幼い女の子。つまらなそうな表情が小多朗にそっくりだ。その子は俺の姿に気付くと、指差して『みの、みの』なんて言ってきた。
 初対面の大人になんてことを言うんだ。小多朗もどんな教育をしているのか、そしてこの子は将来どんな人間になるのか怖くなってきた。第二の小多朗になることは間違いないだろう。奥さんはそれでいいのか!
 頭の中で絶望的な子供の図を思い描きながら、更に奥へ入ると窓の前に置いてあるウッドデッキに座っている小多朗の姿が見えた。今日は普通と言える格好をしている。俺に気付くと軽く手を挙げて『おいっす』と言ってきたので、こっちも小多朗の方に近づきながら軽く手を挙げて答えた。
「パーパー?」
 砂場の前、俺がいる位置から言うと奥の方にいる女の子が少し不満げな声を上げた。表情は相変わらず父親と同じ無のままで。
「みのんちゃん、連れてきて」
 何で俺が。パパってご指名があったじゃん、と目で訴えてみる。
「俺、靴はいてないし」
 俺が動かないので渋っていることを視線と間で判断したであろう小多朗は、自分の足元を指差した。
 確かに靴をはいていないし周りにそれらしきものもない。子供がいる場所に行くには砂場をまたいだ方が早いけど素足でそこに踏み込むとどうなるのか――もちろん足が汚れるので出たくない。靴を取りにいくぐらいなら、丁度、外にいる俺を使おうという算段だな。
 俺がここでじっと何もしないからといって動くような小多朗ではないだろう。仕方なく俺が女の子を連れてくることにして、砂場に足を踏み込んだ時だった。
 フニャっと頼りない感触がしたと思ったら、地面が体の重さに耐え切れず、パキパキという音を立てて崩れ、見事に砂の中へ足がハマっていた。それも実際には一秒足らずで起こった現象だ。しかも穴はかなり深い。
「……!」
「……ふっ」
「キャーッ!」
 ずっと無表情だったくせに、ものすごい奇声を発して喜ぶ目の前の幼女。
「みのんちゃん、最高! よし、埋めてやれ!」
 女の子はスコップを手に持って、大きなアクションで懸命に砂を掻きだした。
 俺はゆっくりと後ろのバカオヤジの方へと向く。
「作っても作っても春香が落ちるものだから、朝から五回は作った大作なんだよね……」
 と少し笑みを浮かべ、斜め下を見つめてそんなことを言う。こっちを見て言えよ!
 そして、俺の顔を見て首をかしげ、笑顔のままで更に口を開いた。
「大丈夫、水は入れてないから」
 ――入れてたら、ぶちのめす!
 俺の脳みそはレッドゾーンにブッコみすぎてオーバーヒート寸前だった。

「あーあ、ホントにやっちゃったんだ」
 今度は大人の女性だと思われる落ち着いた声が小多朗よりも後ろから聞こえた。
 初対面の人に怒ったままでぶっきらぼうな挨拶をするわけにはいかない。声の主が視界に入りきる前に落ち着かなくては……深呼吸スーハー。
 最初に見えたのはすらりと伸びた長い脚――だと思う。スリットが入ってるけど生足はそんなに見えない、デニムのロングスカート。細そうな上半身をまとう透けそうな地のブラウス。どこかの誰かと違ってきっちり化粧されてるけどまったくケバくない、美人の部類に入れそうな顔。髪は小多朗より長く、一つにまとめてある。
 この人が……異常、非常識人間、小多朗を手なずけている一歳年上のヨメか。
「何ジロジロ見てんのよ! 家の裏に呼び出して、ヤキ入れるわよ!」
 何て恐ろしい人でしょう。元・不良に違いない。だから子供が早いのか……。
 ――ん? いや、今、ヨメさんの口は動いてなかったぞ。そのセリフの後に苦笑いを浮かべたぐらいだし。
 それに、どう考えても声変わりした男が無理して裏声を出したような感じだった。
 ということは、犯人は一人しかいない。頬を膨らませ、いかにも機嫌が悪そうな表情の小多朗で確定。嫉妬でもしてんの? ドコに、何に、何で。
「そろそろ足、抜いたら? ホントに埋めるよ?」
 お前ならやりかねん。危険を察して素早く穴から足を抜いたが靴もズボンの裾も砂がまとわりついている。
 それを払いのけていると、客人そっちのけで夫婦の会話が始まった。
「やっぱ、伸也が一番面白いリアクションしたよな」
「そ、そうだね」
「アイツ、ハマってコケたからな」
「でも、半泣きだったじゃない。もうやめたら?」
「あれは、一歳の幼女を押し倒してしまった、というショックで泣いたんだよ」
「……そうなの?」
「そう。ついでにそんなことをしてしまったなんて麗奈さんに知られたら殺される! って」
「そんなことで殺しはしないわよ。……なるほど。それで怯えたような目をしていた訳ね?」
 どうやら、俺の知らない小多朗の友人も同じように落とし穴に落とされた、ということなのだろう。
 シンヤと呼ばれるヤツがどんな人かは知らないけど、落ちてこけたシーンを思い浮かべてみる。――相当なドジに違いない。
 そして、小多朗のヨメは怖い人だと思われていることも。
 人間、外見だけで判断すると痛い目にあうということだ。
 どんな女性なのかまだ分からないけど、小多朗には不釣合いとしか言いようのない奥さんの姿を何気なく見つめていた。
「あ、ごめんね。すぐにタオル持ってくるから、そこで洗って」
 俺の視線に気付いた小多朗の奥さんがウッドデッキの横にある水道を指差してから、慌てて家の中に入っていった。
「そんなに見つめても、あげないからねー」
 小多朗はまた膨れている。
 別に人妻を貰おうだなんて思ってないし。
「一歳年上だとかって言ってたよな。どこで知り合ったの? 高校の先輩とか?」
 こういう話は全然しない小多朗のことだ。きっと教えてはくれないだろうけど、こっちもそれなりに気になったりするので、一応聞いてみた。
「高校はおろか、幼稚園から今まで、同じところに通ったことはない」
 それじゃ、ナンパとしか思えないんだけど。
「出会ったのはウチの前の道だ」
 とこの家の側を通る道の方角を指差した。
「あれは、小学六年のバレンタインだった――」
 ええ? 回想シーンに入っちゃう訳?



 ――俺はバンドに興味を持ち始め、よくココのライブハウスに来ていた。
 麗奈――奥さん――は経営者の娘で、たまに店の手伝いをしていたとか、いなかったとか。
 はっきり言って、一度たりとも見たことはなかった。
 そしてバレンタイン……帰ろうとしていた俺を呼び止めた彼女から渡された、ラッピングされた箱。
「あの、ずっと好きだったんです! 付き合ってください」
 確かにあの頃の俺は、同級生と比べても身長は標準より頭一個分飛びぬけて大きかったというのもある。だけど――。
「俺、小学六年生なんだけど」
 彼女の顔が凍りついたように強張った。
 そして、散々彼女に嘆かれたのであった。



「という訳だ」
「そんな説明じゃ、経緯がさっぱりです」
「ランドセルが似合わない小学生でした」
「そんなのはどうでもいい」
「……俺、彼女以外は知らないんだよね」
「聞きたくない!」
 まさか、俺と同じ原因で付き合いだしたというオチじゃないだろうな?
「ちなみに、この家とライブハウスは彼女んちのものです」
「マ○オさん?」
 ――おお、マ○オくん、今帰りか?
 ――あ、お義父さん!
 ――どうだい、マ○オくん、一杯いかないか?
 ――いいですねー、お義父さん。
 なんて会話が頭を過ぎる――にしても、就職せずにのんびり大学に行ってるダンナが許されるのか!
「いや、色々あってね……どうも短命なのが多くてさ……」
 これは触れちゃならない、って思った。
「交通事故に縁があるらしいよ」
 何のことだか分かりそうで分からないけど、それ以上聞きたくない!
「分かったからもう言わんでいい」
「……そりゃどうも。じゃ――」
 何だか怪しげな表情の小多朗が次に発した言葉で、俺は思いっきり背筋を冷やした。
「お義父さん、お義母さん、この人が大学の友人です」
 小多朗の視線の先には、誰もいなかった……。

「ぎゃぁぁぁぁぁ!!」

 誰と話してんの? ねえ、ねぇ。答えてよぉぉぉ!!
「小多朗!」
「あいぎゃ――――!!」
 奥さんの声にも驚いた俺は更に悲鳴を上げた。
「もう、初めて来た人を片っ端から脅かすのやめなさい!」
 ああ、そうか。小多朗の冗談なのか……は、ははっ。そ、そうだよね? うん。
「そろそろ春香を連れてきてくれる? 手足もちゃんと洗ってよ」
「はいはい」
 さすがの小多朗でも、奥さんの言う事はちゃんと聞くんだ。
 小多朗はカーテンの中に手を突っ込むと、サンダルを取り出した。……隠してたのかよ。
 まだ心臓がバクバクしてるけど、俺はそんなことを考えられる余裕ができていた。
 小多朗の姿を目で追っていると肩を叩かれ、振り向くと奥さんがタオルを差し出してきた。どうもすみません、と言ってからそれを受け取ると、濡れたままの手を拭きながら視線を小多朗の方に戻した。
「さっきの、冗談じゃないのよ」
「え、何の話ですか?」
 マ○オさんの話か、幽霊が見えるということか?
「私の両親は事故で他界してるし、小多朗の妹も事故で……。そういうのを知らない友達に知って欲しいだけなんだけど、伝え方が悪いのよね」
 だからって、そんなことまで俺に教える必要があるのだろうか。
「本当に気の合う、自分が認めた友達にしかこの事は言わないし、ココにも呼ばないわ」
 俺は小多朗に認められたってこと?
 嬉しいのか、悲しいのか、喜んでいいところなんだろうか……。
「あんなのだけど、よろしくね」
「ああ、はい、こちらこそ……」

 人をからかうことこそ、我が人生って感じの小多朗にそんな過去があったのか……意外だった。

 それから、家に上がってお茶をご馳走になり、小多朗の武勇伝を聞かされた。

「中学三年の冬からこの髪の色なのよ」
「ええ!?」
 校則に引っかかるだろ! 教師は何も言わなかったのか?
「妹が車にはねられたのは目立たないからだ。だから俺は目立つようにこうすることにした。そりゃ忌引き無視して普通に学校に行ってたから、教師も気を使って何も言わなかっただけだろうけど、それを逆手に取ったとも言えるな」
「ね? ヘンなヤツでしょ?」
 そりゃもう、十分過ぎるほど……。それを知ってて付き合って、結婚した貴女もスゴいと思います。
「それでも、一応、高校受験の時だけは戻したぞ」
 当たり前だ!
「髪を伸ばし始めたのは、高校に入ってからで……」
「よく、体育館裏に呼び出されて告白されてました」
「誰に?」
「先輩。拳が飛び交う、すごい愛でした」
 それは、ヤキ入れるとかって言う伝統のアレでしょ!
「それ以降は自由気ままな高校生活を送り――」
 ……ってことは、その先輩方をノックアウトしちゃって、要注意人物として学校から指定されたわけですね?
「気付けばパパでした」
「……そうだ。すごく気になってたけど、子供って何歳?」
「一歳と六ヵ月」
 一歳六ヵ月? 逆算して、去年、大学入学時に六ヵ月ってことは、その半年前に……!
「就職しようとは思わんかったんかい!」
「うん、バンドがやりたかったから」
 いいのか、奥さん、こんなヤツで!! と視線で奥さんに訴えてみたのだが……。
「これが意外と集客がいいのよね」
 ――バカ夫婦? ダンナの収入より安定した営業かよ。
「俺だってのんびり学生してる訳じゃねぇんだぞ。奥さんが仕事中は子守をしてるし、ヒマな時間にはバイトだってしてるんだから!」
「ウチでね」
 ……もう、何も言うまい。

「みの、みの」
 ……声は甲高くてかわいいのに、ナゼ無表情なんだ、娘!
「うんそう。みののおじさん」
 お、おじさんだと? 小多朗め、二十歳の未婚大学生を捕まえておじさんとは何だ! せめてお兄さんと言え!
 ついでに、そのうち『もんた』とか言うなよ!
「みの、じー」
 指を差すなー! その無表情が更に俺を悔しくさせる。
「まま、ぱぱ、みのじー」
 と順番に指差す。俺だけイキナリ爺さんになった気分。アタマが一瞬で真っ白になってもおかしくないぐらいの破壊力だ。
「はーちゃ」
 最後は自分を指差したあと、親の顔をじっと見て、機嫌を伺った。
「おおお」
 夫婦が笑顔で娘に拍手を送ると、子供も初めて顔を緩ませて笑った。
 何だかよく分からないけど、スゴいことらしい。
 だけど、何で俺の顔を見るときは無表情なのか教えてくれ。心を許してないの?




 そんなわけで、不思議イッパイの小多朗の謎が今日は少しだけ解けたけど、まだまだ謎は多いままだ。


「ベースの弦で首絞めるぞ」
 気に入らないことがあれば、すぐに真顔でそう言う。
 そのうち、殺されませんように。
 いや、首は首でも手首を思いっきり絞められたけど。
「あいたたたたた!!」
 相変わらず、いたずらするときだけは含みのある笑顔で、とても楽しそうだ。

            【CL−S目次】   次へ→